なんだか
これ!といった切欠もないんですが
気が付いたら保育士の通信教育をとってしまいました。
ずーっと気になってたんでしょうね。私。
8月にうちの近所で筆記試験があり3年間で10教科合格したら
実技試験2科目合格でめでたく保育士資格取得らしいです。
毎年合格率10%前後らしいんですが
「月々3900円なんて良い趣味なんじゃない?」
と旦那にプレッシャーをかけない厳選されたお言葉を頂戴しましたw
ほんとNice!
ぶっちゃけ旦那の恐ろしい税理士試験勉強の話を聞いてきたので
それに比べたら10%とはいえ保育士試験はとっても気楽です。
ところが教材が届く数日前から次男が夜鳴きするようになってきて
毎日 ほんとーーーに眠くてしょうがないw
考えてみたら息子も早6ヶ月。
身長70cm、体重8.5Kgにもなりました。

これから人見知りが始まったりして感情の起伏が激しくなったり
離乳食開始でお腹の調子が崩れてうまく寝れなくなる時期。
忘れてたーーー(゚Д゚)
只今 上の子も魔の2歳児全開で毎日全力疾走しております。
8月になったら2人とも1歳と3歳になって少し落ち着きそうなんだけどなぁ~。
って それ試験月じゃん!
かぶったーーー(゚Д゚)
まぁ 勉強できない言い訳増やしても
余計に眠たくなってしまいそうなので
こんな元気すぎる息子達にパワーをわけてもらいながら
頑張って勉強してる旦那の背中を追いかけて
ワクワクしながら勉強してみまっす☆

「どけどけ! そこの兎! ハイハイアンパンマンのお通りだい!」
スポンサーサイト